こんにちは、いちごです。今日も一緒に楽しく中国語の勉強をしましょう!
いちごさん、「等」という単語は知っていますか?
もちろん知ってます。第21回でも出てきましたが、「等一下」などで使う「待つ」という意味の動詞ですよね。
そうです。では今日はそのほかに2つの使い方を話すよ。
「等」動詞としてもう一つの使い方
「等~马上/就(などと一緒に用いる)」〜したら、〜してからという意味。
(例文)
等有什么消息我马上通知你。
(訳)
何かニュースがあったらすぐあなたに知らせます。
(例文)
等妈妈回来,我们就走。
(訳)
お母さんが帰ってきたら、私たちは行きます。
等等(děngděng)
助詞で「などなど」という意味。
これは知っている人は多いかもしれませんね。
(例文)
那家商店有各种水果,例如橘子,苹果,梨,桃等等。
(訳)
あのお店はみかん、りんご、なし、桃など色んな果物がある。
(例文)
我去过很多国家,例如美国,加拿大,中国,法国等等。
(訳)
私はアメリカ、カナダ、中国、フランスなどたくさんの国に行ったことがある。
「〜など」はほかにも話ことばで「〜什么的」という表現もあります。
こぼればなし
2021年は梅雨が来るのが例年より早いと言われています。
中国語では梅雨はどんな風に書いてあるか調べてみたところ
梅雨季节,是在每年6、7月份的东南季风带来的太平洋暖湿气流,经过中国长江中下游地区、中国台湾地区、日本中南部以及韩国南部等地出现的持续天阴有雨的气候现象,由于正是江南梅子的成熟期,故称其为“梅雨”,此时段便被称作梅雨季节。梅雨季里空气湿度大、气温高、衣物等容易发霉,所以也有人把梅雨称为同音的“霉雨”。
百度百科
訳すと
”梅雨の季節は毎年6、7月の東南季節風による太平洋暖湿気流で、中国揚子江中下流地域、台風地区、日本中南部、韓国南部などを通じて曇りや雨が続く気候現象で江南梅の熟成期であることから、「梅雨」と呼ばれています。
梅雨の時期は空気湿度が高く、気温が高く、衣類などがカビが生えやすいので、梅雨と同音の「カビ雨」と呼ぶ人もいます。
「カビ雨」は初めて聞きました!
食べ物がくさりさすい季節ですから、気をつけないと!
コメント